あいうべ体操 2017年6月10日 歯科の豆知識ブログ みなさんは「あいうべ体操」を聞いたことはありますか。以前テレビなどでも何度か紹介されたことがあるのですが、「あー」「いー」「うー」「べー」と言うだけで、アレルギー疾患やリウマチ、膠原病、消化器疾患、精神疾患… 続きを読む
そろそろ梅雨ですね 2017年6月5日 院長ブログ 先週から6月になり、そろそろ梅雨の時期が近づいてきましたね。しのはら歯科医院では、診療チェアのモニター上に季節ごとの飾り付けをしているのですが、今月から梅雨バージョンになりました☆(^o^) … 続きを読む
唾液腺マッサージ 2017年5月31日 歯科の豆知識ブログ 前回の豆知識ブログで「ドライマウス」についてお話させていただきましたが、今回はドライマウスの代表的な対処法の1つである、唾液腺マッサージについて詳しく説明させていただきます。 ≪… 続きを読む
ドライマウス 2017年5月25日 歯科の豆知識ブログ ドライマウスとは、唾液の量が慢性的に減少し、口腔内が乾燥した状態を言い、「口腔乾燥症」とも呼ばれています。症状としては、口腔内が乾燥して話しにくい・食べにくい、口の中がネバネバするといった不快感などが挙げら… 続きを読む
誕生日おめでとう☆ 2017年5月13日 院長ブログ 5月も中旬になり、日中の日差しが強い日もあれば、今日みたいに雨が降ったりと気温の変化についていけず、体調を崩してる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんな中、しのはら歯科医院は今日もスタ… 続きを読む
摂食・嚥下のメカニズム 2017年5月8日 歯科の豆知識ブログ 摂食・嚥下とは、食べ物を口腔内に入れ、咀嚼してから飲み込むといった、私たちが日常で毎日何気なく行っている「食べる」ための一連の動作のことです。 では食事の際に毎回行われている、摂食・嚥下はどのような流れで行… 続きを読む
よしもと春のお笑いまつり 2017年4月27日 院長ブログ よしもとのお笑いライブを見に行ってきました☆(≧∀≦) 出演した芸人さんはコロコロチキチキペッパーズ、ゆりやんレトリィバァ、フルーツポンチ、NON STYLE、おかずクラブ、FU… 続きを読む
顎関節症 2017年4月22日 歯科の豆知識ブログ みなさんは口が開けづらい、食事の際に顎が痛む、口を開けると「カクン」と音がする、このような症状に悩まされたことはないでしょうか。顎にこうした違和感を覚えたら「顎関節症」かもしれません。日本人の半数程度が持つ… 続きを読む
33歳です 2017年4月16日 院長ブログ 私事ではございますが、今日でめでたく33歳の誕生日を迎えることができました☆(≧∀≦) 昨日は嬉しいことに、しのはら歯科医院のスタッフからプレゼントをいただきました♬(^^)みん… 続きを読む
バースデー☆ 2017年4月14日 院長ブログ しのはら歯科医院にとって恒例行事となっている、サプライズ誕生日祝いが久々に行われました☆(^o^) 今日の主役は30歳の誕生日を迎えた高原さんです(≧∀≦) &nb… 続きを読む