お気軽にどうぞ
043-256-6474

千葉県千葉市稲毛区園生町253-10

簡単WEB予約

MENU

ブログ

Blog

酸蝕症

  酸蝕症とは酸性の飲食物を慢性的に摂取することで、唾液によるエナメル質の修復が間に合わずに、歯の表面が溶けてしまうことを言います。また、拒食症や逆流性食道炎などの胃酸によって酸蝕症になる場合もあります。では酸…

歯の脱臼

  スポーツをしている時に相手と接触したり、日常生活での転倒などによって歯が抜け落ちてしまうことを歯の脱臼と言います。歯を脱臼してしまった場合、速やかに対処すれば再植して、もう一度元の部位に戻すことができます。…

ボルダリング

  人生初のボルダリングに挑戦してみました☆(^o^)       場所は南船橋のTOKYO BAYららぽーと内にあるボルダリング専用施設です。 最初は簡単なコースを楽しく登ってい…

大雪⛄

  昨日の大雪は凄かったですねぇ(>_<) みなさん大丈夫でしたか??   自分は昨日の夜は大雪の影響で帰宅困難になったため、開業以来初めてしのはら歯科医院で一夜を過ごすことになりました(…

キシリトールの効果

  最近では予防歯科に対する意識が高まってきており、歯磨き粉やガム、タブレットのテレビCMなど、いろいろなところで「キシリトール」という言葉を耳にすると思います。しかし、どのようなものかも分からず、うまく利用で…

謹賀新年

  遅くなりましたが、2018年明けましておめでとうございます(^^)   しのはら歯科医院では、今年は5日の金曜から診療が始まりますのでよろしくお願い致しますm(_ _)m  

オーラルフレイル

  オーラルフレイルという言葉を聞いたことがありますでしょうか。 オーラル(oral)は口腔内で、フレイル(frail)とは高齢になることで筋力や精神面が衰えることを言います。 一昔前には「人は足から老いる」と…

支部学術大会

  ベルサール東京日本橋にて、日本顎咬合学会の支部学術大会に参加しました。         歯周病で状態の悪い歯をいかにして残していくか、顎関節症と不正咬合について、咬み…

千葉ットマン!!

  いよいよ年末になり、忘年会の時期になってきましたね。   今日は千葉市歯科医師会の野球チームの忘年会を千葉駅で行いました。   すると、たまたま飲み会の席で千葉ットマンに遭遇しました!!…

1 7 8 9 10 11 12 13 14 15 22

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ